グッズ
-
2021.04.08
- 宇野カバン
金華山の麓、昔ながらの町並みが残る地域に『宇野かばん』はある。代名詞となっているのは、牛革のほか、馬の尻の皮革をなめしたコードバンと呼ばれる天然革を使ったランドセルだ。
-
2021.03.24
- 山の花
「多治見本町オリベストリート」に店を構える、やきもののセレクトショップ『山の花』。店内には、東濃地域を中心に岐阜県内で活動する作家やメーカーの作品がセンスよく並ぶ。
-
2021.03.17
- ふくべ窯
磁器でも陶器でもない、珍しいやきもの「精炻器」。「ほかにはない、ゆったりとした雰囲気に惹かれたんです」と『ふくべ窯』の劔雅明さんと真澄さんは話す。
-
2021.03.10
- 陶芸家 藤内紗恵子さん
涼やかな表情が印象的な、藤内紗恵子さんのうつわ。側面を流れる青く澄んだガラス釉は、まるで滴る水のよう。
-
2021.03.03
- 陶芸家 村上雄一さん
土岐市の工房を構える陶芸家の村上雄一さん。彼の手掛ける皿や茶器は、端正な造形ながらも、すっと手に収まる柔らかな風合いを持ち合わせる。
-
2021.01.08
- 雑貨屋コルリ
心が浮き立つカラフルな雑貨に彩られた店内。黒い壁に映えるビビッドな置物や動物のお面、遊び心のある文具、個性的な絵柄のカバンやアクセサリーたち。思わず笑みがこぼれる、楽しい『雑貨屋コルリ』の世界へ。
-
2020.12.22
- eat
緑豊かな金公園の東、カフェやセレクトショップが並ぶ通りに店を構える『eat』。平成19年のオープン以来、古着初心者からビンテージマニアまで、幅広い客に親しまれる古着屋だ。
-
2020.10.25
- flamant
心躍る雑貨たちが店内に溢れ、にぎやかに客を迎える。いつもにこやかな高橋純子さんが平成20年に始めた『flamant』。岐阜市長良で11年店を続けた後、令和元年に現在の場所でリニューアルオープンした。
-
2020.10.07
- Loops
長良公園のほど近く、カフェやガーデニング専門店、インテリアショップなどが並ぶ複合施設の一角に、ライフスタイルショップ『Loops』はある。広々とした空間には、デザイン性の高いインテリア用品などがずらりと並び、つい目移りしてしまう。