岐阜市
-
2021.02.26
- 1010marché岐大店
岐阜大学からほど近くにある『1010marché岐大店』。扉を開くと、まるで果樹園の中にいるような空間が広がり、白い石造りのカウンターの上には、ショートケーキやマカロン、エクレアなどどれも宝石のように美しいスイーツが整然と並んでいる。揖斐郡大野町にあるフルーツ農園、『ととりべファーム』が運営するこの店は、農園で大切に育てられた新鮮ないちごを、より多くの人に気軽に食べてもらえるきっかけになればと令和2年にオープンした。
-
2020.12.22
- eat
緑豊かな金公園の東、カフェやセレクトショップが並ぶ通りに店を構える『eat』。平成19年のオープン以来、古着初心者からビンテージマニアまで、幅広い客に親しまれる古着屋だ。
-
2020.12.15
- 食堂こより
長良川沿いにある川原町と呼ばれる一帯。古くからの町屋が軒を連ねる通りに『食堂 こより』はある。店主の杉山耕平さんは20歳の頃、創作和食の名店「楮」で調理補助として働き始め、令和元年6月にこの料理屋を開いた。
-
2020.11.17
- ふーちゃんSHOP(Café なみきみち)
なめらかでさっぱりとした「れんげ」、上品な甘さの「アカシア」、個性的な風味の「トチ」。本郷町にある『ふーちゃんSHOP』には、岐阜産をはじめ、国産のはちみつが15種類以上揃う。
-
2020.10.27
- 川島
柳ケ瀬商店街で、まちの人々に愛されていた「A.L.C.cafe(エー・エル・シー・カフェ)」。令和2年10月、美殿町商店街のレトロなビル「まちでつくるビル」で、店名を『川島』に改め、移転リニューアルオープンした。
-
2020.10.25
- flamant
心躍る雑貨たちが店内に溢れ、にぎやかに客を迎える。いつもにこやかな高橋純子さんが平成20年に始めた『flamant』。岐阜市長良で11年店を続けた後、令和元年に現在の場所でリニューアルオープンした。
-
2020.10.07
- Loops
長良公園のほど近く、カフェやガーデニング専門店、インテリアショップなどが並ぶ複合施設の一角に、ライフスタイルショップ『Loops』はある。広々とした空間には、デザイン性の高いインテリア用品などがずらりと並び、つい目移りしてしまう。
-
2020.09.30
- ツバメヤ 柳ヶ瀬本店
自然素材で作る体に優しい和菓子が揃う『ツバメヤ』。大地のどらやきやツバメわらびなど、素材の力強い味わいを感じる和菓子は、全国でも広く愛されている。
-
2020.09.30
- むらせ雑貨店
住宅街の中の見落としそうな細い路地に静かに建つ、一軒の古民家。令和2年6月にオープンした『むらせ雑貨店』だ。