aun編集室のおでかけ
-
2022.11.04
- わくわくが止まらない!自分らしい一着と出合える古着屋『megriko』(岐阜市)
2022年1月にオープンした、柳ケ瀬商店街にある古着屋『megriko(メグリコ)』。カジュアルからストリート、クラシックやヒッピーまで多様な系統を扱っています。
-
2022.10.12
- 心ほどける、うつわと喫茶の店『まめぐら/ミカヅキ』(岐阜市)
この秋、移転オープンから2周年を迎える、作家もののうつわと喫茶の店『まめぐら/ミカヅキ』へ取材に行ってきました!
-
2022.10.07
- 昔ながらの風情漂う古民家カフェ『湊珈琲』でほっと一息(岐阜市)
『湊珈琲』のモーニングサービスが9月から新しくなったと聞き、行ってきました。 平成29年度「岐阜市景観奨励賞」を受賞した、情緒ある日本家屋 場所は岐阜市鏡島中。旧中山道沿いを通りかかると、大正2年に建てられ […]
-
2022.09.30
- 鉄工所が始めたインテリアショップ『SIKAKU 大垣店』(大垣市)
2022年7月に大垣工業高校近くにオープンした『SIKAKU(シカク)大垣店』。独特のセンスでつくられた家具や什器が並ぶショップ&ショールームとの噂を聞き、取材してきました。
-
2022.09.23
- 暮らしを彩る手仕事雑貨を扱う『QQ実験所』(岐阜市)
岐阜市長良福光に日本や世界各国のアイテムを取りそろえる雑貨屋がオープンしたと聞いて、取材に行ってきました!
-
2022.09.02
- ハンドメード文化を伝える“まちの家庭科室”『HUKIN』(岐阜市)
柳ケ瀬商店街の「江戸ッ子 岐阜店」内にオープンした『HUKIN(フキン)』。本格的なミシンやアイロンがそろい、専門知識を備えたスタッフのアドバイスを受けながら洋裁や手芸が楽しめる新しい形態のショップだと聞き、取材してきま […]
-
2022.08.19
- 長良川河畔の新たな文化発信拠点『川原町 Gallery Sagan』(岐阜市)
昔ながらの町屋が並ぶ川原町に2022年にオープンした「川原町 Gallery Sagan」。長良川河畔の新しい文化発信拠点として、注目を集めています。
-
2022.07.15
- 4人の醸す“ほどほど”な空気感に癒やされる『ホドホド舎』
「台湾ご飯、古道具、木製品、イラスト」を軸に、岐阜県内で販売やワークショップの出店を行ってる『ホドホド舎』。現在リノベーション中のショールーム兼ワークスペースで、『ホドホド舎』を営む4人にお話を伺いました。
-
2022.06.24
- 岐阜県初!ヴィンテージアウトドアショップ『GARAMP』(岐阜市)
2021年12月に清住町にオープンしたヴィンテージアウトドアショップ『GARAMP(ガランプ)』を取材しました。
-
2022.05.27
- 憩いのひとときを過ごせる洋館『茶房 欧亜』(岐阜市)
鵜飼大橋や岐阜グランドホテルから程近くにある『茶房 欧亜(さぼう おうあ)』。雄総堤の桜沿いにある洋館風の建物がずっと気になっていたので取材に行ってきました