海津市
- 
								
									 2020.03.03 2020.03.03- 株式会社リバークレス 代表 伊藤 由紀さん
- 「柿酢は出発点」と話すのは、『株式会社リバークレス』代表の伊藤由紀さん。柿酢作りの始まりは、東京でコンサルティング会社を経営する傍ら、地方創生事業に興味を持ったこと。 
 
- 
								
									 2018.06.25 2018.06.25- ラ・リーモ
- 串カツ屋や漬物屋が並ぶ千代保稲荷神社の参道の一角に、長年ホテルの厨房で腕を振るった森淳司シェフが営む『ラ・リーモ』はある。自慢は、円熟した甘みと深みが広がる欧風カレー。 
 
- 
								
									 2016.06.25 2016.06.25- なすびや
- 朝5時、『なすびや』の畑。艶やかな濃紫のナスが収穫を待っている。畑に立つのは海津市ではナス専業農家の先駆けの一人として就農した父の後を継ぐ、伊藤宗人さんと妻の里美さん。実に熱が入る前の朝一番に収穫するのが夫婦の日課だ。 
 
- 
								
									 2016.06.25 2016.06.25- 岡田農園
- 高校卒業後、循環農法を提唱する大分県の赤峰農場へ。仲間と寮で暮らし、毎日、畑に立って百姓の基本を実践で学んだ岡田拓也さん。 
 
- 
								
									 2016.03.25 2016.03.25- Un Pain
- 千代保稲荷神社参道の入口、鳥居の前に『Un Pain』はある。オーナーシェフの水谷啓至さんは、愛知のパン屋に勤めた後、27歳で渡仏。 
 
- 
								
									 2015.03.25 2015.03.25- 151@
- 幅広いニーズに応えるため、毎朝5人のスタッフが焼き上げるパンは100種類以上。天然酵母を使ったもの、自家製カスタードのクリームパンや惣菜系。持ち帰りに加えて、食事が楽しめるとあって、連日大にぎわい。 
 




