とっとや

鮮度抜群の旨い魚を海鮮丼で
マグロやタイ、アジにイクラ。旬の魚介を豪快にのせた丼が多彩に揃う海鮮丼専門店『とっとや』。一見カフェのような落ち着いた店内では、学生やサラリーマン、老夫婦など、幅広い顔ぶれの客が大きな海鮮丼を夢中になって味わっている。

真剣な眼差しで魚をさばく店主の森保徳さんは、魚一筋24年。高校時代から叔父が経営する鮮魚店でアルバイトとして働き、卒業後もそのまま迷わず就職。やがて、仕入れの仕事も任されるようになった。「魚のことだけじゃなく、育った海の環境のことまで知りたくてどんどん勉強しました。ほんと、魚バカなんです(笑)」。知識と経験を積み、36歳で独立。新鮮な魚ならではの美味しさを届けたいと、平成28年に魚屋を併設するこの店を開いた。

森さんの朝は早い。午前3時に起床して車を走らせ、名古屋市中央卸売市場へ仕入れに向かう。大きさや重さ、鱗の色のほか、産地の海の特徴までも加味しながら最高の一尾を瞬時に見抜く。旬魚から珍しい魚にまで目を配り、一度の仕入れで20~40種類ほどを選りすぐる。

海鮮丼は、日替わりと定番を合わせて21種類。人気の「とっとや丼」は、ねっとりとした濃厚な旨みがあるマグロや、上品な味わいのサワラ、熟成させて甘みを際立たせた甘エビなど、その日一押しの6種類の魚介が贅沢にのった一品。森さんは柔らかい赤身は厚く、弾力がある白身や貝類は薄くさばき、魚の個性を最大限に引き出す。

また、苦手な魚がある客には、あえてその刺身を一切れサービスするという粋な心遣いも。「うちの魚は鮮度も質も良い。魚の本当の美味しさを知ってもらいたいんです」。海のない岐阜だが、ここでは必ず“旨い魚”に出合える。
基本情報
住所 | 岐阜市今嶺2-9-26 ハインスハイムⅡ |
---|---|
TEL | 058-214-6609 |
営業時間 | 11:00~14:30(LO14:00)、17:00~21:00(LO20:30) |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 8台 |
URL | https://tottoya.com/ |
SNS |
掲載した情報は2020年3月11日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- 里山きさら
近隣の山で獲った鹿や猪などのジビエに、地元の野菜や米や川魚、近くの養豚場で育った豚。まさに地産地消の料理を楽しめるシャルキュトリー・レストラン。
-
グルメ
- かたつむり
長年、茸や山菜、獣肉の卸業を営み、平成23年にそれらを味わえる小さな料理屋を始めた店主の清水滋人さん。店で出すジビエは地元の猟師から一頭丸ごと仕入れ、自ら解体を行う。
-
グッズ
- 杉山製作所
鉄を使った家具や建材、陳列棚などの什器の企画デザインから製造、販売までを手掛ける『杉山製作所』は、鉄の加工や溶接を専門として昭和37年に創業。
-
カルチャー
- ギャラリー 独楽
モダンなコンクリート打ちっぱなしの空間。「シンプル、仕事が丁寧である、使いやすい」という点にこだわって厳選された作家作品は、いつ訪れても見応えあり。
-
レジャー
- 下呂温泉
深い緑の山々に囲まれた飛騨川沿いに、宿や飲食店、土産物屋が賑やかに軒を連ねる。日本三名泉として知られ、毎年約100万人もの観光客が訪れる下呂温泉。
