雀の庵
すずめのいおり

吉田川の畔にひっそり佇むレストラン。落ち着いた照明に照らされたレトロで清廉な空間が、訪れた人を非日常の世界へと誘う。

郡上の風土に惚れこんだオーナーシェフが、長良川で釣り上げた天然鮎や地元猟師から仕入れる質の良いジビエなど、素材の味を生かして手掛けるイタリアンは、多くの客を虜にする。川のせせらぎに耳を傾けながら、その豊かな恵みを味わう。耽美なひとときに、時計を気にすることなくたっぷりと酔いしれたい。
基本情報
住所 | 郡上市八幡町島谷474-1 |
---|---|
TEL | 0575-67-2355 |
営業時間 | 11:30~15:00、17:30~21:00 |
定休日 | 火曜 |
URL | http://suzumenoiori.wixsite.com/gujo |
SNS |
掲載した情報は2017年6月11日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- 百果園
果物専門店が客の要望に応えて始めたフルーツサンド。3代目を継ぐ藤井一将さんは果実の熟れ頃を見極め、包丁の切り方一つにもこだわる。
-
グルメ
- yama5ya
テーブルに運ばれてきた料理に、楚々とした美しさと力強さが宿る。大振りでとろけるように柔らかく、とびきり甘い人参のフライは、頬張ると衣がカリカリと音を立てる。
-
グッズ
- 徒然舎
昔ながらの古本屋が次々と姿を消すこの時代に殿町で小さな古本屋をオープンさせた女性がいる。小柄な体で、力仕事もてきぱきとこなす「徒然舎」の深谷由布さんだ。
-
カルチャー
- 郡上おどり・白鳥おどり
夏の郡上八幡。夜の帳が降りる頃、通りに小気味の良いお囃子と踊り唄が響き始める。浴衣の裾をひるがえし、下駄を高らかに鳴らして踊りに興じる人々。
-
レジャー
- 白鳥
郡上八幡から北へと車を走らせ、約30分で辿り着く白鳥町。青々とした木々が茂る山に囲まれ、清流長良川が流れる自然豊かな場所だ。
