Lycka
リッカ

癒やしの北欧時間が流れる空間
美しい緑の芝生の中に映える一軒の白い平屋。煉瓦造りの門を抜け、扉を開けると甘い匂いと北欧雑貨たちが迎えてくれる。北欧雑貨カフェ『Lycka』だ。

店主自らがスウェーデンやフィンランドに出向いて仕入れたり、現地の知り合いから送ってもらったりして集めた雑貨がセンス良く並ぶ。

雑貨は、北欧の家庭で長く使われてきたヴィンテージの食器や、カラフルな靴下、ナチュラルな白樺のかごなど、日常に取り入れやすいものばかり。

「お気に入りのものを身近に置くことで、毎日の生活の中に少しずつ幸せが増え、楽しく過ごしてもらえたら嬉しい」と店主。

奥にはカフェスペースがあり、手作りのシナモンロールやケーキなど、スウェーデンの伝統的なスイーツが北欧の器で楽しめる。

あなただけの“お気に入り”を探しに。そして、窓にあふれる緑を眺めながらスイーツや珈琲をお供にのんびりと北欧気分を堪能しよう。つい長居してしまうような心地よい時間を過ごせるはずだ。
基本情報
住所 | 岐阜県大垣市木呂町187 |
---|---|
TEL | 0584-71-6200 |
営業時間 | 火・水・木曜の11:00〜16:00 |
定休日 | 月・金・土・日・祝 |
駐車場 | 8台 |
URL | https://lycka-hp.jimdofree.com/ |
SNS |
掲載した情報は2020年9月18日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- はしもと農園
パリッとした食感と豊かな甘みが特長のミニトマト「あかね」。全国的にまだ広く流通していない品種だが、その豊満な味わいは口コミで評判となり、『はしもと農園』の直売所には大勢の人が訪れる。
-
グルメ
- 貿易風ミグ
昭和26年、最先端の社交場として開業したバー「貿易風」。3年前、湯沢久雄さんはその存在をそのまま受け取った。
-
グッズ
- ボビンヘッド
海外キャラクターのフィギュア、アメリカンコミックのヒーローのグッズ。所狭しと雑貨やおもちゃが並ぶ賑やかな店内に、訪れた客は、「わあっ」と感嘆の声をあげる。
-
カルチャー
- 岐阜善光寺 前住職 松枝 秀晃さん
「お寺を人が集う場に」が口癖だった。『岐阜善光寺』の22世住職を務めた松枝秀晃さん。しかし、平成30年9月15日の朝、秀晃さんは心臓発作を起こし、運ばれた病院で急逝してしまった。
-
レジャー
- 正法寺
乾漆仏としては日本一の大きさを誇る大仏が岐阜にあることは、意外と知られていない。京都宇治にある黄檗山萬福寺の末寺である正法寺。その本堂に、像高13.7mの岐阜大仏が粛然と座する。
