Le 2 doigts
ル ドゥ ドワ

暮らしの小さな幸せを見つけに
住宅街から少し外れた小高い丘に建つ、真っ白なコンテナ。昨年3月にオープンした『Le 2 doigts』だ。繊細なプリーツが美しいワンピース、ぽってりとした陶器のワイングラス、柔らかなリネンのハンドタオル。心地よく日が差し込む空間に、“暮らしにまつわるもの”たちが静かに並ぶ。

ここを運営するのは、天然木のオーダーキッチンや家具などを製造する「F-FURNITURE 藤岡木工所」。3代目の藤岡功さんが、「ただものを作るだけじゃなく、衣食住の多方面からお客様の暮らしを豊かにしたい」と、工房のそばにこのセレクトショップを作った。

店に立つのは、奥さんの嘉奈子さんと作家の神保幸子さん。神保さんは10年ほど前からアンティーク素材を使ったバッグやアクセサリーを制作。嘉奈子さんが作品のファンだったことから親交が深まり、ともに店を営むこととなった。

私たち、驚くくらい好きなものが似ているの」。二人が惹かれるのは、心を込めて作られた作家ものや、ヨーロッパを中心としたアンティーク雑貨。細かな装飾、時を経た質感、偶然の歪み。大量生産にはない味わいが、とても愛おしいのだという。

「なるべくここにしかないものを並べたい」と嘉奈子さん。通販などですぐにものが買える時代。だが、心動かされるのはいつも、自分で見て触れて、その良さを実感して、やっと手に入れたものだ。そんな出合いを誰かにも届けたいと願う。「お気に入りの食器が一つ増えるだけで気持ちまで変わったり。そんな些細なことが豊かな暮らしに繋がるんじゃないかな」。
肌触りの良いシャツに袖を通す時、一目惚れした器を食卓に並べる時。小さなときめきが日常に幸せをもたらすことを、この店はそっと教えてくれる。
肌触りの良いシャツに袖を通す時、一目惚れした器を食卓に並べる時。小さなときめきが日常に幸せをもたらすことを、この店はそっと教えてくれる。
基本情報
住所 | 山県市佐賀587-1 |
---|---|
TEL | 090-5853-6068 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※WEBサイト、Instagramにて要確認 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 5台 |
URL | http://le2doigts.net/ |
SNS |
掲載した情報は2019年3月12日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- 左岸
洒落た看板が掲げられた白壁の塀。その門を抜けて庭園の脇を進むと、築130年余の木造家屋を改装したカフェ『左岸』が現れる。
-
グルメ
- ビッカフェsoto
ご主人が柳ケ瀬で営むカフェの“外”で、週末限定でスコーンの店を開く堀江千草さん。体に優しい素材で作る4種類のスコーンは、動物性の材料を使わないヴィーガン仕様。
-
グッズ
- ロイヤル40
柳ケ瀬商店街にあるロイヤルビルは、全国的にも珍しいフィルム上映をする映画館が残る商業ビルだ。平成28年にビルの大部分がリノベーションされ、『ロイヤル40』としてテナントの募集が行われた。
-
カルチャー
- 温泉寺
白鷺に姿を変えて下呂温泉の湧出を知らせたという薬師如来を本尊とする古寺。“下呂富士”とも称される中根山の山麓にあり、173段の石段を上った高台にある境内からは、温泉街が一望できる。
-
レジャー
- 正法寺
乾漆仏としては日本一の大きさを誇る大仏が岐阜にあることは、意外と知られていない。京都宇治にある黄檗山萬福寺の末寺である正法寺。その本堂に、像高13.7mの岐阜大仏が粛然と座する。
