DISTRAD
ディストラッド

暮らしを楽しむヒントが見つかる場所に
閑静な住宅街に立つモダンな建物。大きなガラス窓に『DISTRAD』の文字が浮かぶ。洋服や雑貨、食料品などがセンスよく配置されたセレクトショップの店内で、店主の平山浩輔さんが訪れた客を優しく迎え入れる。

「長く着られるものが好きだけど、大人の遊び心も欲しい」と話す平山さんがセレクトする洋服は、ベーシックなデザインに加えて、素材やシルエットに少しアクセントのあるもの。時代を超えても変わらないトラディショナルな良さはそのままに、それ“だけじゃない”魅力を備えている。そんな思いを店名にも込めた。

中には、ミュージシャンがプロデュースしたリュックや着用したブランドなども並ぶ。「僕が10代のころは、映画や音楽がファッションの情報源だったんです」。そんな平山さんの出身地は米軍基地のある東京都福生市。アメリカ文化が根付く街で育ち、大学時代にはインポート雑貨や家具までを扱う洋服屋でアルバイトをした。

多様な文化に触れて育った彼の興味は建築やインテリア、本、アートなど多岐にわたる。「服も音楽も建築も、どこかで繋がっている。そういったものをまとめて楽しむ面白さを伝えられる店を、ずっと開きたいと思っていたんです」とほほ笑む平山さん。名古屋の大手セレクトショップで12年、販売員を務める間もその思いは変わらず、今年の3月に自宅のガレージを改装して念願の店を開いたのだ。

店内には、さり気なくアンティークの椅子や北欧のカップ、海外のファッション誌が置かれている。中庭を望むソファが置かれたスペースでは、ふらりと訪れた客と趣味や日常の話に花を咲かせることも。「これでもまだ理想の30%くらい。服から、やがては家づくりの相談までしてもらえるようなお店にしたい」。そう穏やかに話す平山さん。自宅に招かれたような居心地のいい空間で、暮らしを楽しむ遊び心に出会えるはず。
基本情報
住所 | 岐阜市加納黒木町1-47-1 |
---|---|
営業時間 | 12:00〜19:00 |
定休日 | 水曜 ※臨時休業あり |
駐車場 | 3台 |
URL | https://distrad.jp/ |
SNS |
掲載した情報は2016年9月11日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- kedi café
穏やかな景色が広がる山里に佇むカフェ。穏やかな景色が広がる山里に佇むカフェ。店主の松川夫妻が、過疎化が進むこの「六ノ里」の魅力を発信したいとオープンした。
-
グルメ
- YELL! ALE!! GIFU
全国各地の樽生クラフトビールが揃うこの店の料理は、ビールが進む創作中華が中心。
-
グッズ
- 長月
店主の尾関加奈子さんは8年前、以前からこの場所にあった雑貨店を知人から譲り受けた。セレクトするのは、作家やメーカーが生み出す誠実なつくりの日用品や雑貨、素材やディテールにこだわった洋服。
-
カルチャー
- スロメ
柳ケ瀬商店街にある「ロイヤル40」。その2階に、イラストレーターの西尾彰典さんが営む『スロメ』はある。ここでは、自由な素材に思い思いの絵柄をプリントする「シルクスクリーン印刷」が気軽に体験できる。
-
レジャー
- 冒険の森 in いとしろ
「放置された森林を笑顔で満たすプロジェクト」をテーマにしたアウトドアパーク。樹齢80年のいとしろ杉などの樹々を伐採せずに活用し、全34のアクティビティを設置。
