adapter アダプター

優しい味わいの食事を 音楽とともに楽しめる大人の隠れ家
岐阜中央郵便局の東に建つビルの2階に、3年前にオープンしたカフェバー。照明が薄暗く落とされた店内には、60年代のブルースが流れる。ほっとする味わいにファンが多い「夜ご飯セット」は、ソースまで手作りするハンバーグなどメインが3~4種類から選べ、サラダやデリ、パンも付いてボリュームも満点。紅茶やコーヒーに手製のデザートが付くサービスも。週末の夜は店内のステージでギターの弾き語りライブなどの音楽イベントも開催。

(手前から)夜ご飯セット(ハンバーグ)、〈BREW TEA Co〉FRUIT PUNCH
(手前から)1,500円、500円(すべて税抜)
基本情報
住所 | 岐阜市清住町1-10 オオノビル2F |
---|---|
TEL | 050-6867-6686 |
営業時間 | 11:30~20:00頃(金・土曜は23:00頃まで) |
定休日 | 火曜 |
URL | https://r.goope.jp/waytogo |
SNS |
掲載した情報は2019年9月9日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- 桃花館
ちょっと贅沢なランチに舌鼓を打つ母娘。毎年、互いの誕生日を祝い合う夫婦。柳ケ瀬にある和洋創作料理店『桃花館』では皆、美しい一皿を目の前に表情を緩ませる。
-
グルメ
- スープ屋さん
『スープ屋さん』は、知る人ぞ知る伝説のスープカレーの店。北海道出身の永田弘行さんと妻の麻紗子さんは、3人の娘と家族で音楽活動をしながら、毎週木曜だけ店を開く。
-
グッズ
- はながら
のどかな田園風景に建つ一軒の平屋。玄関先にある10坪程の土間スペースで、月に一日だけのドライフラワー専門店『はながら』。
-
カルチャー
- 加藤画材店
美江寺公園の北西にある『加藤画材店』。いかにも画材屋らしい店内の1階。幅狭な通路の両側には、筆や絵の具、ペンなど種々の商品が並ぶ棚。
-
レジャー
- マウンテンライフ飛騨
馬瀬の自然に魅せられたロッキー大崎さんが、山中の森林にコツコツと手を加えて創り上げたアスレチックパーク「森のニンジャ」など、さまざまな思い出深い体験ができる。
