aun77号、発行しました!特集は「岐阜生まれの、おいしい逸品。」
「aun77号」を発行しました。前号は新型コロナウイルスの影響で休刊となってしまい、大変申し訳ございませんでした。今号が無事に発行できたことをとても嬉しく思います。
それでは、今号の内容を簡単にご紹介いたします!
特集:岐阜生まれの、おいしい逸品。
今号の特集は「岐阜生まれの、おいしい逸品。」です。岐阜の生産者さんが心を込めて加工、販売までを手掛ける“6次産業化”の商品についてご紹介しています。生産者さんに、商品開発までの道のりや熱い想いをじっくりとお聞かせいただきました。
また、岐阜の6次産業化商品をずらりとご紹介しているページもあります。
どれも編集メンバーが実際に購入して「おいしい!」と思った素敵な6次産業化商品ばかりです。お取り寄せもできるのでぜひチェックしてくださいね♪
ACTIVE G & GIFU CITY TOWER43:アクティブG 20周年Anniversary
アクティブG & 岐阜シティ・タワー43ページは、アクティブG の20周年企画が満載!新しい飲食店やショップが続々とオープンするほか、和食の名店「たか田八祥」監修のグルメフェアも開催中です。
ぜひ誌面で情報をチェックして足を運んでみてくださいね。
ほかにも気になる岐阜の情報がいっぱい
このほかにも、地元のこだわりの店を紹介する「aun Recommend Shop」や、編集室メンバーによるコラムなども掲載しています。
「aun77号」は、JR岐阜駅直結のアクティブG/岐阜シティ・タワー43をはじめ、今後はまちなかのお店や公共施設などにも設置予定です。見つけたらぜひ手に取って、ゆっくり読んでみてくださいね。
▶aun設置場所はこちら
▶aun77号をデジタルブックで読む
PICK UPおすすめ記事
-
- 結
池田山の麓、のどかな田園風景の中にぽつんと佇む木造の家。扉を開くと優しい木の香りに包まれる。木工作家の黒川大輔さんと妻の永世子さんが営む週末限定のカフェ『結』。
-
グルメ
- さなえ食堂
昔ながらの風情を残す美殿町商店街の一角にある、小さなカレー屋。企画事務所を経営する古田基志さんと早苗さん夫妻が「食でお客さんを魅了したい」と2年前に開店した。
-
グッズ
- わらべ村
日本各地や世界中から集めたオーガニック認証製品をはじめ、環境への配慮が考えられた食品や生活雑貨、さらにはアレルギーやヴィーガンに対応した食品まで、あらゆるものが所狭しと並ぶ『わらべ村』。
-
カルチャー
- 株式会社リバークレス 代表 伊藤 由紀さん
「柿酢は出発点」と話すのは、『株式会社リバークレス』代表の伊藤由紀さん。柿酢作りの始まりは、東京でコンサルティング会社を経営する傍ら、地方創生事業に興味を持ったこと。
-
レジャー
- ひめしゃがの湯
全国でも珍しい高濃度の天然炭酸泉が楽しめる日帰り温泉として、県外から訪れるファンも多い名湯。
