plant’s cafe
プランツカフェ

店主自ら空き店舗を改装し、趣味の観葉植物を随所に配した、心地良い空間が魅力のカフェ。ワッフル生地を器に見立てた人気メニューに、苺を使った限定のワッフルが登場。「濃姫」の芳醇な甘みが引き立つよう、生地にはたっぷりのバターと塩をほんのり効かせてコクを出し、上品な甘さの生クリームを絞り入れる。ザクっとした生地の食感とふわふわの生クリーム、ジューシーな苺が三位一体となって口の中で重なり合う。

イチゴワッフルボウル ※12月~5月頃限定
690円(税込)
基本情報
住所 | 岐阜市日野東7-12-10 |
---|---|
TEL | 058-333-1479 |
営業時間 | 11:00~18:00 ※金・土・日曜は9:00~ |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 6台 |
SNS |
掲載した情報は2020年3月11日時点のものです。
PICK UPおすすめ記事
-
グルメ
- だるまや食堂
新長谷寺近くにあった修行先の食堂の名を引き継ぎ、初代の服部勇さんが『だるまや食堂』を始めたのは昭和39年。
-
グルメ
- うまか
「ごちそうさん。うまかったよ」。黙々とチャーハンとラーメンをかき込んだ客が帰り際に一言告げる。今日も夜遅くまで『うまか』の客足は途絶えることがない。
-
グッズ
- iwai工房
立ち枯れた栗の木を愛おしみ、炭化した樹皮をわざと残した器。木とのめぐり合いは一期一会。じっと木の性格を読み、再び生かす。
-
カルチャー
- 竹細工職人 安藤千寿香さん
1300年以上の歴史を持つ、ぎふ長良川鵜飼。この伝統文化を支える、若き竹細工職人がいる。4年前から、鵜飼で用いる“鵜籠(うかご)”の制作を担う安藤千寿香さん。
-
レジャー
- 鵜飼楽屋
平成30年5月、築101年を数える家屋をリノベーションした一軒の宿がオープンした。玄関をくぐった先には、建物の歴史を確かに受け継ぎながらもモダンに整えられた上質な空間が広がる。
